電子デバイス産業新聞(旧半導体産業新聞)
新聞情報紙のご案内・ご購読 書籍のご案内・ご購入 セミナー/イベントのご案内 広告のご案内
2016/5/12(2193号)主なヘッドライン
中国エコカー、工場の新設相次ぐ
補助金終了見据え駆け込み、20年に500万台普及へ

 エコカー補助金の効果により、中国のエコカー販売は2015年、前年比3.4倍増の33万台に拡大した。中国政府は環境対策と景気対策の一環として、16年も補助金の継続を決めた。しかし、補助金は5年後に打ち切られる。中国の自動車メーカー各社は、補助金給付が続く20年までにエコカー市場で高いシェアを獲得しようと、工場への投資を加速している。

 3月中旬に開催された全国人民代表大会(日本の国会に相当)後に発表された第13次5カ年計画で、中国は20年までに電気自動車(EV)やプラグイン式ハイブリッド車(PHV)などのエコカーの累計台数を500万台とする目標を定めた。公安省交通管理局によると、15年末の全国のエコカー保有台数は58万台。20年に累計500万台の目標を達成するには、今後5年間で計442万台、年平均90万台弱を販売する必要がある。工業・情報化部のミャオ・ウェイ部長は、16年のエコカーの生産と販売台数について、前年の倍以上、つまり66万台以上との見方を示している。
 中国で15年に最も売れたエコカーは、BYD(広東省深セン市)のPHVセダン「秦」だ。販売価格18.98万元(約322万円)に対し、中央と地方政府のエコカー補助金は計約6.6万元(約112万円)。販売価格の3分の1を補助金でまかなえる。補助金特需に乗り、BYDは15年に秦を3.5万台、その他のエコカーも含め約5万台を販売した。16年は3倍増の15万台の販売を目指している。

(以下、本紙2016年5月12日号1面)



◇ UMC、DRAM参入を計画、福建省に300mm工場検討
◇ 日立オートモティブ、48V LiBを開発、マイルドHEV向け
◇ NXPとDAF、隊列走行デモに成功、80kmで車間10mを維持
◇ 万向集団、EVバス工場を建設、杭州に上海汽車と共同で
◇ トーメンデバイス 16年3月期、DRAM低迷で減益、17年3月期も減収減益に
◇ エプソン、高光束プロジェクター、11機種を順次発売
◇ ローム、低損失SiCを量産、耐圧1700Vを実現
◇ 清華紫光、ラティスの株式取得、FPGA分野に関心
◇ 中国IC産業ファンド、上海市で設立へ、融資額8570億円を想定
◇ テリット、米社のIP買収 製品ライン強化
◇ 南通富士通、3工場同時稼働へ、南通・合肥で立ち上げ
◇ 応用電機 16年6月期、売上高は23%増、スマホ関連など好調
◇ デンソーと大阪大学、自己修復現象を発見、パワー半導体の銀焼結材
◇ イリコ、咸陽に8.6G新工場、液晶パネル製造に参入か
◇ LGディスプレー、ベトナムに新工場、テレビ用有機EL組立
◇ コーニング、画面保護用ガラス 耐擦傷性3~5倍
◇ RECソーラー、設備投資に2.5億ドル、生産自動化や新製品開発に
◇ パナソニック、欧州コンソに参画、ペロブスカイト開発へ
◇ 大阪大学、セル効率19.7%、低反射&光閉じ込め技術で
◇ ASML 10~12月期、受注高 3割減少、メモリー向けが低迷
◇ ファナック、LDMの生産開始、壬生にレーザー新棟
◇ ローツェ、ベトナムを増築 CR面積2倍に
◇ 走行型ロボット、配送サービスに活用、コスト低減に寄与
◇ 日立製作所、新型案内ロボット、自発的な接客機能搭載
◇ アップル、解体ロボを開発 iPhone用
◇ エンルート、電デバ企業との連携事案が拡大
◇ 日本電産 15年度業績、営業利益12%増、車載用などが牽引
◇ セイコーエプソン、青森に新工場、合金粉末の能力3倍
◇ KOA、北九州研究所を開設、センサー開発を加速
◇ 高密度実装技術部会セミナー、日本発の先端技術 5月19日開催へ
サイト内検索