産業タイムズ社
新聞情報紙のご案内・ご購読 書籍のご案内・ご購入 セミナー/イベントのご案内 広告のご案内
セミナー
ビギナー電子部品講座
初心者のためのコンデンサ・インダクタ・抵抗・モータ&半導体基礎講座
~ビジネスにも役立つ基礎知識を分かりやすく伝授~

  開催日
2015年2月16日(月)13:00~17:15
  会場
東京・御茶ノ水 連合会館
  参加費
18,000円+税/1名(テキスト・飲物付)
  講師
(株)産業タイムズ社 特別顧問(元(株)東芝) 加藤 一

多数のご参加ありがとうございました。


 私たちに身近な存在であるスマートフォン(スマホ)には、なんと1000個以上ものコンデンサやインダクタ、抵抗、半導体など電子デバイスが使われています。では、それぞれの電子デバイスがどの部分で、どんな役割を果たしているのでしょうか。なぜ、それほど数多くのデバイスが必要なのでしょうか。本講座は、半導体産業新聞改め「電子デバイス産業新聞」リニューアル創刊記念の一環として、スマホをはじめ様々な電子機器に欠かせない電子部品の種類や機能、電子機器における役割など、ビジネスに役立つ基礎的な知識を学んでいただこうという主旨で新たに開催いたします。主な対象は、電子機器、電子部品、半導体メーカーの営業や資材、商品企画部門の方や技術部門の初心者の方です。電子部品の基礎知識を身につけたいという方には絶好の機会となりますので、ぜひご参加ください。

■ プログラム
13:00~15:00

 
 1.電子部品の種類と機能
   (1)抵抗
   (2)コンデンサ
   (3)インダクタ
   (4)小型モータ
 本セッションでは、電子機器を動かす上で欠かせない電子部品の種類と機能を、スマホにおける応用例などを交えて解説します。ノイズ除去や電流、電圧の安定化、特定信号の取り出しなどが役割のコンデンサ、インダクタ(コイル)、抵抗などに加え、スマホのバイブレーション機能に欠かせない小型モータも解説します。さらに、メモリやプロセッサ、イメージセンサーなど半導体についても、電子部品との役割の違いなどを分かりやすく解説します。

 
15:00~15:15 コーヒーブレーク
15:15~17:15

 
 1.電子部品の種類と機能(続き)
   (5)半導体

 2.電子部品の応用
   ・なぜスマホには1000個以上の電子部品が使われているのか
   ・その他のアプリ(AV機器や家電、自動車、社会インフラなど)ではどう使われているか
   ・これからの応用分野
 このセッションでは、さらに理解を深めていただくため、電子部品や半導体が実際の応用機器の中でどんな役割を果たしているかを詳細かつ分かりやすく解説します。また、今後の有望な応用展開にも触れていきます。

 
※講演タイトルは、都合により変更することがあります。予めご了承ください。
■ セミナー概要
  開催日
2015年2月16日(月)13:00~17:15
  会場
東京・御茶ノ水 連合会館
  参加費
18,000円+税/1名(テキスト・飲物付)
  講師
(株)産業タイムズ社 特別顧問(元(株)東芝) 加藤 一
  主催
半導体産業新聞 J80
■ お申込み後の流れ
  申込み確認次第、参加証・請求書をご郵送させて頂きます。
  お支払いは、請求書がお手元に届いてからのお手続きで問題ございません。
■ キャンセルについて
  開催日前日50%、当日100% のキャンセル料を申し受けます。ご了承下さい。
  ご欠席の方につきましては後日、配布資料等お送り致します。
■問い合わせ先
○ 産業タイムズ社 事業開発部
    FAX:03-5835-5495 TEL:03-5835-5894
    Email:pd@sangyo-times.co.jp