産業タイムズ社
新聞情報紙のご案内・ご購読 書籍のご案内・ご購入 セミナー/イベントのご案内 広告のご案内
セミナー
SiCの量産が見えてきた
―量産化を加速する最新技術が登場、車載など先端分野を睨む「未来形」が明らかに―

  開催日
2017年6月9日(金) 13:00~18:30
  会場
大阪ナレッジキャピタル(グランフロント大阪Tower B10F)
  主催
パワーデバイス・イネーブリング協会(PDEA)
  後援
東京大学VDEC、ナノテスティング学会(予定)、日本電子デバイス産業協会(NEDIA)
  特別協力
産業タイムズ社
  参加費
6,000円+税/1名(交流会付)
  定員
80名 ※定員に達し次第、お申込みを締め切らせていただきます。

定員に達しましたので、申込受付終了いたしました。多数のお申込みありがとうございました。


 SiCパワーデバイスが、本格量産に向けて着実に前進しています。車載では、ホンダが燃料電池車の量産車に世界で初めて搭載しましたが、トヨタなど他社もエコカーへの本格搭載を目指して開発を加速しています。一方、鉄道業界は自動車業界より先行しており、東京メトロがSiCパワーモジュールを搭載した地下鉄銀座線の車両を運行しているほか、JR東日本の山手線の最新車両にも搭載されています。さらに今後は、東海道新幹線の新型車両「N700S」にも搭載される予定です。このように、着実に裾野を広げているSiCパワーデバイスは、今後はIoT時代を支えるキーデバイスのひとつとしても脚光を浴びることが確実です。
 そこで、パワーデバイス・イネーブリング協会では、「SiCの量産が見えてきた」と題したセミナーを企画いたしました。量産のカギとなる高品質エピタキシャル成長技術、高速バルク結晶成長技術について、電力中央研究所の土田秀一様にご講演いただくほか、レーザードーピング技術に関しても、最新動向を九州大学大学院の浅野種正教授にご紹介いただきます。さらに、車載など先端アプリを睨むパワーデバイスの「未来形」について、ロームの研究開発部門を率いる浅原浩和様に語っていただきます。
 SiCパワーデバイスについて、最新量産向け技術やデバイス技術・ビジネスの未来像を探る絶好の機会となりますので、ぜひご参加いただき、今後の事業戦略構築にお役立てください。
■ プログラム
13:00-13:50
 「高速、高品質SiC結晶成長技術の開発」
一般財団法人電力中央研究所 材料科学研究所 主任研究員 土田 秀一
13:50-14:40
 「SiCのレーザードーピング技術」(仮)
九州大学大学院 情報システム情報科学研究院 情報エレクトロニクス部門 教授 浅野 種正
14:40-14:50
 「パワーデバイス・イネーブリング協会からのご案内」
一般社団法人パワーデバイス・イネーブリング協会
14:50-15:05 休憩
15:05-15:55
 「SiCパワーデバイスの未来形」
ローム(株) 研究開発部 パワーデバイス研究開発課 課長 浅原 浩和
15:55-16:00 休憩&パネルディスカッション準備
16:00-17:00
 【パネルディスカッション】
 「SiCデバイス量産に向けた展望」
  《主な議題》
  〇SiCデバイスの最大の課題はコスト、どこまで下げれば自動車など既存のシリコンデバイスユーザーはSiCに乗り換えるか
  〇画期的技術であるガス成長法やレーザードーピング法をいかに量産で使いこなすか
  〇日本のパワエレはガラパー? 迫る危機“前門のインフィニオン、後門の中国"にいかに対抗していくか
モデレーター:千葉工業大学 工学部 電気電子情報工学科 教授 山本 秀和
パネラー:一般財団法人電力中央研究所 土田 秀一
九州大学大学院 浅野 種正
ローム㈱ 浅原 浩和
17:00-18:30
 「交流会」
※講演タイトル・講演者は都合により変更することがあります。予めご了承ください。
■ セミナー概要
  日付
2017年6月9日(金) 13:00~18:30
  会場
大阪ナレッジキャピタル(グランフロント大阪Tower B10F)
  主催
パワーデバイス・イネーブリング協会(PDEA)
  後援
東京大学VDEC、ナノテスティング学会(予定)、日本電子デバイス産業協会(NEDIA)
  特別協力
産業タイムズ社
  参加費
6,000円+税/1名(交流会付)
  定員
80名 ※定員に達し次第、お申込みを締め切らせていただきます。
■問い合わせ先
○ パワーデバイス・イネーブリング協会
    事務局 Email:info@pdea.jp