電子デバイス産業新聞
商業施設新聞
工場計画情報
医療産業情報
ホーム
電子デバイス産業新聞
ボロボロになった取材ノートは語る
第522回(2023/03/10)
ソニーはイメージセンサーの投資拡大、ジャパンセミコンも増強気運
「NEDIA Day九州おおいた」で気勢を上げた人たちがいっぱいいる!
第521回(2023/03/03)
熊本県は2032年度までに半導体関連産業生産額を倍増以上の2兆円弱に設定
半導体産業推進ビジョン会議ではTELの東氏が夢を伝える重要性を語っていた
第520回(2023/02/24)
「生き残ったレジェンド」にはとにかく価値があるのだ!
京写は片面板の世界トップ企業、九州工場の存在感
第519回(2023/02/17)
関西エリアのデバイスの復権はもう始まっているのだ
コアとなるのは大阪ではなくて京都、装置産業の強さも魅力
第518回(2023/02/10)
九州シリコンアイランドの一大復活が見えてきている
鹿児島、長崎、福岡、大分などでも工場新増設活発
第517回(2023/02/03)
多様性を持つZ世代がニッポン半導体を立て直すことを信じなければならない!
中高年が革命を起こしたことがないという事実を踏まえての人材育成
第516回(2023/01/27)
「どこまでいっても電力が全く足りない新たな世界をどうするのだ!」
SDGs革命の進展で自動車もデータセンターも莫大な電力消費の恐ろしさ
第515回(2023/01/20)
世界半導体はTSMCを中心に一大回転し始めたのだ!!
日本国内、アリゾナ、ドイツなど雨あられの設備投資ラッシュ
第514回(2023/01/13)
世界最強のインテルの成長は日本なしではありえなかったのだ!
元米国本社副社長の傳田信行氏の語る珠玉の言葉の意義
第513回(2023/01/06)
半導体産業の爆裂成長に決して歯止めはかからない!
ニッポン再生の夢を忘れないことが何よりも大切
<<
...
7
8
9
10
11
12
13
14
15
...
62
>>