定員に達した為、申込受付を終了致しました。
		
		
			 東北の真ん中に位置する岩手県奥州市。首都圏や東北主要都市からのアクセスが良好で「東北の流通のへそ」と呼ばれています。また、奥州藤原氏時代から伝わる南部鉄器のDNAは、現代のものづくり産業に受け継がれています。そのため近年は半導体や自動車など基幹産業の集積が進んでいるうえ、同市を含む北上山地は大型加速器建設計画「国際リニアコライダー」の建設候補地に名乗りを上げており、建設地に決まればさらなる産業集積が期待できます。
			 このように、産業拠点としての魅力にあふれる奥州市を産業界の皆様にご紹介する「2015おうしゅう首都圏産業交流会」を開催いたします。
			
			
     
  
                
               
                
	
		
            
        
        
        
            
            	 
				 「国際リニアコライダー(ILC)がもたらす可能性と東北地域への波及効果」
            
            
            
         
		
            
				大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構
 加速器研究施設 教授 早野 仁司
            
         
		 
	 
	
	
		
            
        
        
        
		
            
				東京エレクトロン東北㈱ 企画管理部 部長 藤田 圭一
            
         
		 
	 
	
	
	
    	
			※演題および講演者は都合により変更する場合があります。予めご了承下さい。
		
	 
    
        ○ 産業タイムズ社 事業開発部
   			FAX:03-5835-5495 TEL:03-5835-5894
   			Email:
pd@sangyo-times.co.jp
                    
                     
       
	
		
			
				CEATEC JAPAN 2015に出展します!
			
			
			
				会期:2015年10月7日(水)~10日(土)
				会場:幕張メッセ
				出展ブース:ライフ&ソサエティ ステージ    ホール2  小間番号  2L71
			
			
				奥州市はアジア最大規模の最先端IT・エレクトロニクス総合展シーテックジャパ ン2015に出展いたします。
				市東部に位置する「江刺フロンティアパーク」を中心に、奥州市の立地環境やその魅力、立地企業様への優遇制度等をご紹介いたします。
				是非ご来場ください。