受賞製品・技術 発表
	
	
		授賞式開催
	
	
		2024年6月12日(水)
		東京ビッグサイト 東4ホール セミナー会場G
(電子機器トータルソリューション展内)
	
 
	
    	
			  第30回(2024年5月30日発表)
		
                
			
  
			
	
		
			| 
			 ■半導体デバイス部門   | 
		
		
			| 
		    	 グランプリ  | 
					
		    			 NVIDIA 
					 | 
					
		    			 NVIDIA Blackwell プラットフォーム 
					 | 
		
		
			| 
		     優秀賞  | 
			
		    	 Power Diamond Systems 
			 | 
			
		    	 ダイヤモンド半導体における世界最高ドレイン電流を実現したMOSFETの開発 
			 | 
		
		
		
			| 
		     優秀賞  | 
			
		    	 東北大学 
			 | 
			
		    	 STT-MRAM素子の極限微細化技術 
			 | 
		
		
		
		
			| 
		    	 ■半導体製造装置部門	  
			 | 
		
		
			| 
			 グランプリ  | 
			
		    	 TOWA 
			 | 
			
		    	 生成AI向け半導体の生産に最適なモールディング装置「YPM1250-EPQ」 
			 | 
		
		
		
			| 
			 優秀賞			  | 
			
		    	 レーザーテック 
			 | 
			
		    	 アクティニックEUVパターンマスク欠陥検査装置「ACTIS A300」シリーズ 
			 | 
		
		
			| 
			 優秀賞			  | 
			
		    	 横浜国立大学、ディスコ、東レエンジニアリング 
			 | 
			
		    	 新たなチップ集積手法によるDie-to-Wafer ハイブリッド接合技術の開発 
			 | 
		
		
			| 
		     ■半導体用電子材料部門  | 
		
		
			| 
			 グランプリ  | 
			
		    	 旭化成、Crystal IS 
			 | 
			
		    	 4インチ窒化アルミニウム(AlN)単結晶基板 
			 | 
		
		
			| 
			 優秀賞  | 
			
		    	 DIC 
			 | 
			
		    	 環境配慮型の高性能PFASフリー界面活性剤「MEGAFACE  EFSシリーズ」を開発 
			 | 
		
		
			| 
			 優秀賞  | 
			
		    	 TOPPAN 
			 | 
			
		    	 次世代半導体向けコアレス有機インターポーザー 
			 | 
		
	
	
                  
                
				 今回で記念すべき第30回を迎える「半導体・オブ・ザ・イヤー2024」は、半導体デバイス部門、半導体製造装置部門、半導体用電子材料部門で選定いたしました。
				2023年4月~2024年3月の間に新製品(バージョンアップ等を含む)として発表された製品・技術、および本紙で紹介された新製品の中から本紙記者の推薦、自由応募を含めて候補製品・技術を選出し、このほど厳正なる記者投票を行いました。選定にあたっては、開発の斬新性、量産体制の構築、社会に与えたインパクト、将来性などを基準といたしました。
                
                
      
	  
                
                
                     ■参加対象:
                      
(1)半導体デバイス部門、(2)半導体製造装置部門、(3)半導体用電子材料部門
                      2023年4月~2024年3月までの間に発表された製品・技術(バージョンアップなどを含む)
                
                 ■賞:
                  
(1)半導体デバイス部門、(2)半導体製造装置部門、
                  (3)半導体用電子材料部門からそれぞれ、グランプリ 1点 および 優秀賞を選出
                
                 ■選考方法:
                      電子デバイス産業新聞の記者による投票で受賞者を選定
                    
                 ■発表方法:
                  2024年5月30日(木)発行の電子デバイス産業新聞紙面にて発表
                    ■主催:
  
電子デバイス産業新聞(産業タイムズ社)
  〒101-0032 東京都千代田岩本町1-10-5 TMMビル3階
  TEL:03-5835-5896 FAX:03-5835-5497
  Eメール:scnw@sangyo-times.co.jp