電子ディスプレーメーカー計画総覧2019年度版
                    
                    
                        ついに幕開け!フォルダブルディスプレー元年 商用化に向け
競争が激化するマイクロLED
                    
                    
                        ○開発競争が進むマイクロLEDについて巻頭で詳述
○巨額投資が継続するFPD産業の今と将来を徹底解説
○大型・中小型FPDの新規・増産投資計画を詳細に解説
○韓国・台湾・中国・欧米FPD各社の取り組みを詳述
○製造装置・部品・材料メーカーの最新動向を徹底取材
                    
                  
                    
                        体裁・頁数:B5判、472頁
                        発刊日:2019年3月25日
ISBN:978-4-88353-282-7 C3055 \20000E
                        
                            定価 22,000円(税込)
                        
                     
                    
                    
                 
                
                
                    
                 
                
            
                    ■発刊趣旨とご購入のご案内
                     有機EL、液晶に代表されるFPDの2018年市場は、液晶パネルの価格が下落局面からスタートしました。有機ELについてはLGディスプレーやBOEといったビッグメーカーが一部の工場で稼働を延期するなど、旺盛な投資にも陰りが出始めました。しかし、液晶を中心として19年以降も稼働開始予定の工場は控えており、10.5世代(10.5G)工場への投資ラッシュは続く見通しです。
 材料メーカーの投資計画も意欲的に推移し、カラーフィルター材料や有機EL材料などの設備投資計画が多数発表されました。中国の新工場向けに供給するためで、日本勢が強い素材分野での貢献が期待されています。
 また、テレビの平均サイズの大型化も進んでいます。18年のテレビの平均サイズは43~44インチに達し、19年は45インチを超える見通しで、サイズベースではFPD市場は堅調に伸長すると見られています。さらに、国内では8Kの試験放送も始まるなど、テレビパネルには高精細・高色域化が求められ、これに対する新しい素材の開発も進められています。
 次世代ディスプレー技術の開発も一層熱を帯びてきそうです。その最右翼と言われるのが、微小なLED素子を用いたマイクロLEDディスプレーです。台湾メーカーが特に開発を積極化しており、ディスプレーとしての商業化に先駆けて、まずはマイクロLEDバックライトとして実用化しようとする動きも出てきています。
 本書は、FPD業界をマクロ的な視点から、またこれに参入している個別メーカーのミクロなデータを一冊にまとめ、毎年ご好評をいただいているロングセラーです。主要FPDの網羅と、パネル別・各社別に市場戦略や設備投資計画、研究開発の動向を最新の取材で解説しているほか、韓国・台湾・中国の最新事情も収録、世界のFPD産業を体系的にとらえた総合書に仕上げております。FPDメーカーおよび関連業界各社の取材・執筆・編集には、弊社が発行する『電子デバイス産業新聞』編集部が当たりました。
                 
                    
                    
■内容構成
                    
                    
                        
- 巻頭特集① フォルダブル端末いよいよ登場、スマホの新たな付加価値に	
 
-  
 
- 巻頭特集② マイクロLED、次世代FPD技術として期待大、世界中で開発が加速	
 
-  
 
- 巻頭特集③ FPD部材メーカーの投資旺盛、中国工場新設が牽引	
 
-  
 
- 第1章	FPD業界の最新動向 ~総論/韓国・台湾・中国市場動向~
 
- ■総論 市況とアプリケーション動向	
 
- ■韓国パネル業界の最新動向	
 
- ■台湾パネル業界の最新動向	
 
- ■中国パネル業界の最新動向	
 
-  
 
- 第2章	有機ELメーカー各社の製品戦略と設備投資
 
- カネカ/コニカミノルタ パイオニア OLED/JOLED/シャープ/ジャパンディスプレイ/
 
- セイコーエプソン/ソニー/大日本印刷/デンソー/東北パイオニア/日本精機/双葉電子工業/	
 
- 三菱ケミカル/Lumiotec/サムスンディスプレー/LGディスプレー/イノラックス/AUオプトロニクス/
 
- 中華映管(CPT)/ライトディスプレー/ワイズチップセミコンダクター/京東方光電科技(BOE)/
 
- 広州新視界光電科技/CCOディスプレイ/上海和輝光電(EDO)/チャイナスター(CSOT)/	
 
- トゥルーリーセミコンダクター/天馬微電子/ビジョノックス/ロヨル(柔宇科技)/
 
- イグニス イノベーション/イメージン/オーレッドワークス/オスラム/コーピン/
 
- マイクロオーレッド	
 
-  
 
- 第3章	液晶・EPDメーカー各社の製品戦略と設備投資
 
- オルタステクノロジー/京セラ/シチズンファインデバイス/シャープ/ジャパンディスプレイ/	
 
- スタンレー電気/セイコーエプソン/ソニー/Tianma Japan/パナソニック液晶ディスプレイ/	
 
- 船井電機/ウィキュー・ジャパン/ホシデン/三菱電機/サムスンディスプレー/LGディスプレー/
 
- イノラックス/AUオプトロニクス/ジャイアントプラステクノロジー/中華映管(CPT)/	
 
- ハイマックスディスプレー/ハンスターディスプレー/インフォビジョン・オプトエレクトロニクス(IVO)/京東方光電科技(BOE)/恵科電子(HKC)/センチュリーディスプレイ/チャイナスター(CSOT)/	
 
- 中航光電子/天馬微電子/南京CECパンダ/ライバオ・ハイテク/イー・インク/コーピン/
 
- テキサス・インスツルメンツ/フレックスイネーブル	
 
- 	
 
- 第4章	マイクロLEDメーカー各社の製品戦略と設備投資
 
- ソニー/マイクロ・ナイトライド/サムスン電子/イノラックス/AUオプトロニクス/	
 
- プレイナイトライド/イーラックス/ロヒニ/ビューリアル/アレディア/プレッシーセミコンダクターズ	
 
-  
 
- 第5章	国内FPDメーカー各社の工場別設備計画
 
- ウィキュー・ジャパン 本社工場/OLED青森 青森工場/京セラ 滋賀野洲工場/	
 
- コニカミノルタ パイオニア OLED 甲府工場/JOLED 能美事業所/
 
- シチズンファインデバイス 北御牧事業所/シャープ 天理工場/シャープ 三重工場/	
 
- シャープ 亀山第1工場/シャープ 亀山第2工場/堺ディスプレイプロダクト/	
 
- シャープ三重/シャープ米子/エヌテック/ジャパンディスプレイ 東浦工場/	
 
- ジャパンディスプレイ 鳥取工場/ジャパンディスプレイ 石川工場/ジャパンディスプレイ 白山工場/	
 
- ジャパンディスプレイ 茂原工場/スタンレー伊那製作所/	
 
- ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング 鹿児島テクノロジーセンター/
 
- ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング 熊本テクノロジーセンター/
 
- ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング 東浦サテライト/	
 
- Tianma Japan 秋田工場/東北パイオニア 米沢事業所/オルタステクノロジー 高知工場/	
 
- デンソー 高棚製作所504工場/日本精機 本社工場/パナソニック液晶ディスプレイ/	
 
- 双葉モバイルディスプレイ/ホシデンエフ・ディ/メルコ・ディスプレイ・テクノロジー 泗水工場	
 
- ■国内EL工場マップ	
 
- ■国内液晶工場マップ	
 
-  
 
- 第6章	部材材料・製造装置メーカー各社の現状と今後の計画
 
- ■有機EL材料	
 
- 出光興産/関東化学/Kyulux/ケミプロ化成/サイノラ/JNC/新日鐵住金化学/住友化学/	
 
- 大陽日酸/徳山ネオルックス/日産化学工業/保土谷化学工業/フラスク/メルク/
 
- ユニバーサルディスプレイコーポレーション	
 
- ■有機EL蒸着用メタルマスク	
 
- アテネ/進映社/大日本印刷/ブイ・テクノロジー/マクセル/三井松島産業	
 
- ■有機EL製造装置	
 
- アルバック/キヤノントッキ/SCREENファインテックソリューションズ/日立造船/ブイ・テクノロジー	
 
- ■量子ドット材料	
 
- NSマテリアルズ/クアンタムマテリアルズ/クリスタルプレックス/Nanocoテクノロジー/	
 
- ナノシス/メルク	
 
- ■液晶材料	
 
- メルク/JNC/DIC	
 
- ■フォトマスク	
 
- HOYA/エスケーエレクトロニクス	
 
- ■フォトレジスト	
 
- メルク/東京応化工業/JSR/住友化学/富士フイルム	
 
- ■配向膜	
 
- JSR/日産化学工業	
 
- ■偏光フィルム	
 
- 日東電工/住友化学/サンリッツ/LG化学/CCS上海/ポラテクノ/三菱ケミカル/盛波光電/奇美材料科技	
 
- ■ポバールフィルム	
 
- クラレ/日本合成化学工業	
 
- ■TACフィルム/位相差フィルム	
 
- 富士フイルム/コニカミノルタ/日本ゼオン	
 
- ■反射フィルム/反射防止フィルム	
 
- 凸版印刷/大日本印刷/東レ/日油/恵和	
 
- ■タッチパネル	
 
- アルプスアルパイン/グンゼ/NISSHA/ELK Corporation/イルジンディスプレイ/オーフィルムテック/	
 
- ゴーワールド/トーケンサイエンス/レンズテクノロジー	
 
- ■透明導電性フィルム	
 
- 尾池工業/カネカ/コニカミノルタ/帝人/日東電工/日立化成/日油/大日本印刷/	
 
- 凸版印刷/倉元製作所/ジオマテック/パナソニック	
 
- ■ガラス	
 
- AGC/アヴァンストレート/彩虹顕示器件/東旭集団/南玻集団/LG化学/コーニング/	
 
- ショット/セントラル硝子/日本板硝子/日本電気硝子	
 
- ■バックライト	
 
- WAYS/オムロン/茶谷産業/友池産業/ミネベアミツミ/ユニムーン	
 
- ■シール剤・テープ	
 
- 協立化学産業/積水化学工業/ダイセル/三井化学	
 
- ■ドライバーIC	
 
- シナプティクス/ノバテック・マイクロエレクトロニクス/ハイマックステクノロジーズ/
 
- ラピスセミコンダクタ/リボンディスプレイジャパン	
 
- ■露光装置	
 
- ニコン/キヤノン/ブイ・テクノロジー/日立ハイテクファインシステムズ/
 
- SCREENファインテックソリューションズ	
 
- ■配向膜塗布装置	
 
- 石井表記/芝浦メカトロニクス/ナカンテクノ	
 
- ■インクジェット塗布装置	
 
- アルバック/Kateeva/セイコーエプソン/東京エレクトロン/セメス	
 
- ■PECVD装置	
 
- アプライドマテリアルズ/アルバック/ジュスンエンジニアリング/APシステムズ	
 
- ■イオン注入装置	
 
- 日新イオン機器	
 
- ■スパッタリング装置	
 
- アプライドマテリアルズ/アルバック	
 
- ■スパッタリングターゲット材	
 
- アルバック/コベルコ科研/JX金属/東工大とAGC/日立金属/プランゼー/フルヤ金属/三菱マテリアル/KFMI	
 
- ■エッチング装置	
 
- SCREENファインテックソリューションズ/東京エレクトロン/ワイエイシイ/インべニア	
 
- ■洗浄装置	
 
- 芝浦メカトロニクス	
 
- ■超純水製造装置	
 
- 栗田工業/オルガノ/野村マイクロ・サイエンス/東通研	
 
- ■検査装置	
 
- オルボテック/クボテック/タカノ/ブイ・テクノロジー/レーザーテック/コベルコ科研/	
 
- 日立ハイテクファインシステムズ/ウインテスト/テクノス/太洋工業	
 
- ■コーター&デベロッパー	
 
- SCREENファインテックソリューションズ/東京エレクトロン
 
- ■異方導電フィルム/ペースト
 
- 日立化成/デクセリアルズ/太陽インキ製造	
 
-  
 
- 会社名・工場名索引